コッタです♪
最近ふと疑問に思った事があります。
それは一条さんがウリにしている「高気密」について。
「約ハガキ2枚分の隙間しかないんです♪」
と、仰っていたと思います。
気密性が高いのは素晴らしい事だと思うんです。
ロスガードで給気と排気のバランスをとっているのも理解できます。
そこで疑問がでてきました。
「キッチンのレンジフードのスイッチをONにした場合、吸気はどこからしているのだろう?」
ロスガードのような給気±排気をしているのでしょうか?
いや、フィルターも無いしそれは無いですよね。
ではロスガードの給気が排気を上回って機能している?
もしそうであった場合、頻繁に使用する事でロスガードのフィルターの寿命が短くなるのでしょうか?
今度の打ち合わせの時に聞いてみよう♪