コッタです♪
タイトルにありましたように、今回は住宅ローンについて書きたいと思います。
皆さんもそうだと思いますが、「打ち合わせ」と併行して住宅ローンの検討も行われると思います。
フラットや地銀に都銀、その中で金利や条件で自分たちに合ったもの。
僕も自分が住宅ローンを組むにあたり、いったいどんな金利で月々いくらの支払いになるのか見当もつかなかった為、営業さんの勧めもあって仮審査なるものを提出しました。
その結果…
審査通らず…。
収入に対する借り入れは問題ありませんでした。
現在のローン等も無く、過去に延滞した事実もありません。
団信に引っかかりました…。
僕には持病があるんですが、それが問題だったみたいです。
持病とは、安倍首相の公表で認知度が上がりましたが、それと同じ
「潰瘍性大腸炎」
という病気です。
国の特定難病疾患に登録され、治療法の確立がされていません。
ですが難病とはいいつつも、国からの補助もあり定期的に通院する事で僕の場合は健常者の方と遜色ないレベルまで回復した状態を維持できているのでまさか引っかかるとは…。
幸いにも、団信の加入が必須ではないフラットという道が残されてはいます。
もう1つの道として、もともと共働きで連帯債務での住宅ローン返済の予定だったので、主債務者が僕ではなく妻であれば団信が通り住宅ローンが組めるかもしれないとの事なんですが、自分としては複雑ですよね…。
個人としてはローンを組むには信用のない健康状態の人間なんだと思い知らされた瞬間でした…。
病気になって得する事なんてないですね…。
今回の事で色々と解決策を模索してくれている営業さんには感謝です。