LGBTという言葉、

皆さんはご存知ですか?


LGBTとは、性的少数者を表す言葉、

つまり、一般的に

ゲイやレズビアン、バイなど

と、言われる方たちのことです。



お手伝いさせて頂いたおふたりは

ゲイのカップルでした。


担当はがみちゃん、ありか、そして

フラワーコーディネートは原ちゃん。


3人はまずこのLGBTについて

勉強するところから始めました。
 

きっと私たちにはわからない数々の

苦しみや数々の壁を乗り越えてきた

であろうおふたりのことを

少しでも理解したいという想いから。


そして、わかったこと。


それは、

性別が男と女でなかったとしても

人が人を愛する気持ちには

何も変わらないということ。



そんなおふたりの結婚式を請け負った

私たちに出来ることは、

愛し合うおふたりの

結婚式を最高に創り上げること。



そして、それは、ただ表面的に

素敵なだけでなく、 

おふたりのこれまでの過去も

見つめ、これからの未来につながる

意味のある深い時間にすること、

担当した3人は

そう、心に決めていました。



おふたりも自分たちのこの結婚式を

世の中のたくさんのLGBTの方たちに

見てもらうことで、勇気を与えたい、

と願っていました。



みんながひとつになり、

熱くたくさんの想いを込めて

大切に創り上げた

そんな結婚式。



私は、人前式の司式者という大役を

がみちゃんから仰せつかり、

そんな大切すぎる大役に緊張しつつ

台本片手に何度も心を込めて

読み上げる練習を。



人前式では、おふたりの過去の

それぞれの苦しみや葛藤にも触れ、

その時のおふたりの想いを

私が読み上げながら、

ゆっくりとバージンロードを 

進むという象徴的なシーンが。



その想いがとても感動的で

リハーサルの時から

涙で声が詰まって大変でした。



当日。

ゲストにはゲイやレズビアン

のカップルもたくさん

いらっしゃいました。



豪雨からの挙式20分前の快晴。

いよいよ挙式スタート。


{D5A898AA-D04D-4D6F-B549-4A32591BFC10:01}

{0A38800A-447A-4976-9D97-1BA57E13F4B5:01}

{12217BFD-15B2-4D7D-A179-282306A614E1:01}

{A813C127-BB85-45CE-A05B-7E976DA93074:01}

{B077F58F-95D2-482F-9922-FF767081A90E:01}

{D0CFCE35-A226-4DB9-8000-75216E5BEC4E:01}

最高の挙式でした。


ここまでの道のりは普通の

カップルより数え切れない

困難の連続でした。


やっとみんなの前で愛を誓えることに

涙が止まらないおふたり。


ひとつひとつの言葉、笑顔、涙に

深い深いメッセージがありました。

 
愛について考えさせられました。


結婚について考えさせられました。
 

おふたりのことを祝福して

涙を流しながら笑顔で精一杯の

拍手を送るゲストにも   

心を打たれました。



この結婚式に携わらなかったら

正直、私自身、同性結婚というものを

どこか特殊なカタチと

思っていました。



まだまだLGBTの方々がみんな

こうして堂々と愛を誓い合える

環境ではない日本。



このおふたりのウェディングが

そんな日本を少しだけ

変えてくれるような

そんな気がしました。  


{04623DD0-F40F-4A07-B319-B6E432129408:01}

{54F3E754-A1B4-45EF-B132-ED57670CA837:01}

ぜひ、そのウェディングの模様を、

ご覧ください。 


このウェディングを担当した

野上ゆう子と原奈允子の

ブログもぜひ!