11月に思うこと

 

 ここ数カ月、図書館にスマホを持って行かないようにしています。

 勉強していても、何かにつけてスマホを開いてしまうからです。

 

 それでこれは少々言いにくいのですが、日常生活でスマホを持ってる時に何のサイトを開いていることが多いかと言いますと、この『青砥日記』なのですよね。

 

 早めに否定しておきますが、それは自分の日記の文章に酔っているということではなく、日記は究極の「あるあるネタ」だという側面があるからだと理由付けています。

 

 やはり「共感」することが、感動や笑いといった心の(良い方向の)動的な力の源になったり、安心といった静的な安定の礎となったりすると思うのですよね。

 

 日々書き連ねているこの日記には、私の日常の(拙いながらも)「感じたこと」が書かれているので、心がふとした時にこの日記の方向に向くのも、あながち理由のないことではないのかなと思いました。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する