丸二年を目前にしてやっと気づいた事・・・ | まるくんとニャン太くんの同居生活

まるくんとニャン太くんの同居生活

2015年3月11日生まれのネザーランドドワーフ「まるくん」。そして2016年11月6日生まれのロシアンブルーの男の子「ニャン太くん」。
長男「ともにいちゃん」、次男「なおにいちゃん」と一緒に元気に仲良く育ってね。

こんばんは☆
 
今日は暖かだった、まる&ニャン太地方です。
毎週恒例のまるくんケージ洗いの日♪
 
毎週、土曜と日曜どっちにする~?とお天気や外出予定を考えて決めます。
旅行でも行かない限り必ずみんなでやっているこのケージ洗い。
この恒例行事が先週劇的な進化を遂げました!(←大げさ・・・)
 
今までの洗い方。
①まるくんをへやんぽスペースかベランダに出して、部屋の中でケージを解体。
②パーツを子供たちに運ばせて、パパがベランダで洗う。
③まるくんは子供たちが見ている担当、ママはケージのあった場所のお掃除。
④洗い終わって拭いたパーツをまたまた子供たちに運ばせて部屋で組み立て。
 
 
まるくんはこの間、べらんぽを楽しみ、子供たちからイタリアンライグラスを貰ってご機嫌にしています☆





ついでにニャン太のシステムトイレのシートも代えて、綺麗に拭きます♪
 
でも先週のこと。
ママが気づいてしまったのです!!!
「ねえ、ケージ分解しないでそのままベランダに運んで、そこで解体、洗浄、組み立てをしたらいいんじゃない・・・???」
 
 
その気付きにより、「子供たちにパーツを運ばせる」という部分がショートカットされ、作業が大幅に楽になったのでした♪♪♪
 
当たり前・・・???
と言えば、そうかもしれませんが(^_^;)
 
来週はまるくんのお誕生日☆
丸二年を目前にしてやっと気づいた衝撃の事実でした(^.^)/~~~
 
 
 それではまた。

読んで頂いて

ありがとうございました(^-^)/


にほんブログ村
 
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
 
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう