打開策は・・・〇〇〇?? | まるくんとニャン太くんの同居生活

まるくんとニャン太くんの同居生活

2015年3月11日生まれのネザーランドドワーフ「まるくん」。そして2016年11月6日生まれのロシアンブルーの男の子「ニャン太くん」。
長男「ともにいちゃん」、次男「なおにいちゃん」と一緒に元気に仲良く育ってね。

こんにちは☆
 
花粉がそろそろ飛んでる~と感じるママです。
今年こそ、良い空気清浄機を買いたいなあ。
どこのが良いのでしょうか・・・??
 
さて、まるくん&ニャン太を見ていて一つ気づいたことがあるママ。
それは、「なお兄ちゃんがいるときは、ニャン太はまるくんにちょっかいを出さない」ということ。
ニャン太が手を出すのは大抵日中ママ一人の時か、夜なお兄ちゃんが寝てからママととも兄ちゃん二人の時だったのです。
 
 
 
それはなぜか・・・???
 
 
なお兄ちゃんが怖いから?→多分違う
 
なお兄ちゃんが遊んでくれるから→それはある
 
 
でも、もっと大きな理由がありました。
 
 
それは
 
 
 
 
 
なお兄ちゃんがいるとうるさいから\(^_^)/
 
 
そう、なお兄ちゃんずっとしゃべってるし、テレビがついてることも多いし、ママに怒られてギャーギャー言うし、ママも怒ってたりするし、とにかくあの子がいるときリビングがうるさい。
 
 
周りがうるさいと、まるくんが走り回ったりチモチモしたりする音が響かないのです。
 
ニャン太はまるくんにちょっかいをかけたいというよりも、「何か音がする」「何か動いてる」「触りたい!!」となっていたのでした。
 
ならば!!!
 
今朝はニャン太を出しているときテレビをつけてみたママ。
するとニャン太がまるくんを気にする時間がかなり減りました!!
 
ラジオでも音楽でも良いと思うので、ちょっと考えてみようと思ったママでした。
 
 
本当は、静けさが好きなんですけどね・・・。
 
 


 
 それではまた。

読んで頂いて

ありがとうございました(^-^)/


にほんブログ村
 
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
 
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう