A&Cギャラリーです。
今朝の寒さ!
寒いっていうのはおかしいけど寒かったですね。
いきなりだから困ります。
思い起こせば暑くなったのもいきなりでした。
最近の季節の変わり目は、なんだか情緒がありませんね。
暑いあいだはアイス派のみなさんも、そろそろ熱いお茶がおいしい季節ですね。
久しぶりに出会ったドイツのローゼンタールです。
1961年に誕生したスタジオラインと呼ばれるラインです。
フォルムデザインは、繊細なエンボス柄でRomanceと呼ばれます。
ローゼンタールの当時の主要なデザイナーのひとりビヨルン・ヴィンブラッド氏のデザインです。
Romanceは1961年から2005年まで作られました。
このRomanceには白磁の無地もありますが、さまざまな絵付けがされました。
今回のパターンは
Rhapsody(ラプソディ) in blueといいます。
少し滲んだような青い花柄がRomanceのエンボス柄によく似合います。
カップの形は丸みがあって、とても優しい雰囲気がしますよ。
ローゼンタールは1879年に設立されたドイツを代表する磁器会社です。
当初は他の会社が作った白磁に絵付けをするだけの会社でした。
自社工場を作って磁器の製造販売を始めたのは1891年でした。
第二次世界大戦の軍事的体制の中では限られた生産でしたが
終戦後、創業者の息子さんが会社に戻って1950年代から会社を立て直します。
そうして誕生したのがローゼンタールの代名詞のようになった「スタジオライン」でした。
ローゼンタールはスタジオラインを通して、実用性だけでなく芸術的な美しさを兼ね備えたものづくりを目指したのです。
有名なデザイナーたちが独自のデザインを生み出していきました。
1961年に誕生したスタジオラインは、他社の傘下になった今でも作られているそうです。
状態
とてもきれいです
サイズ
カップ 口径10.5 高さ5.2
ソーサー 15.3
プレート 19
価格
カップソーサー 2300円
プレート 1900円
それぞれ2つあります。
A&Cgalley
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1階
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
instagram: a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話かインスタグラムのダイレクトメッセージでお願いいたします。
〇メールはキャッチできないことがありますので返信がないときはお電話くださいね。
〇●発送も承ります●〇
営業時間【火曜~金曜10時ー17時/土曜11時ー15時】日.月.祝日休み













