A&Cギャラリーです。

 

 

台風の進路がおかしなことになっていますね。

 

ご先祖様にこんなお願いしたら叱られるかもしれないですけど

どこにも被害がないようによろしくお願いします。

 

 

 

 

 

せっかくの週末

三連休のみなさまも多いと思います。

心穏やかに過ごしたいですね。

 

 

 

 

北欧ノルウェーからFiggjo(フィッギオ)のカップソーサー。

白地にラインが一本、シンプルで潔いですね。

秋に向かって茶色のライン。

 

バックスタンプは1970年代のものです。

 

 

 

VITRO磁器という硬質磁器で作られていて、とても丈夫だそうです。

スタッキングもできて食洗機もOK、普段使いにはぴったりです。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

Figgjo Fajinseの創業は1941年。

創業地Figgjoの名前をそのまま社名にしました。

 

1968年に最大のライバルだったスタヴァンゲルフリント社と合併しましたが、

スタヴァンゲルフリント部門が閉鎖された1979年に社名をFiggjo AS(ASは有限会社です)に変更しました。

 

今でもノルウェー国内での生産にこだわる数少ない会社のひとつなんだそうです。

 

 

ノルウェーとスウェーデン、フィンランドの位置が時々わからなくなってしまって。

スカンジナビア半島の西側がノルウェーでしたよね。

たまには世界地図を見直さないと。

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

おおむね綺麗です

 

 

サイズ

カップ  8cmx6.3㎝

ソーサー 14cm

 

 

価格

税込2400円  4客あります

 

 

 

今週も本当にありがとうございました。

来週、火曜日に来たときには少し涼しくなってるかな。

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】

A&Cギャラリーです。

 

 

空一面の青、とってもきれいです。

 

ニュースって良くない事件とか、争いごととか、物価高とか、、、あまり嬉しくないものが多いですけれど

今日はなんといっても大谷くんですね。

マイナスなことを一掃。

ニュースはこうでなくっちゃ!

 

 

 

気分よくパラダイス気分でBochのParadisoのプレートを。

 

 

 

ベルギーのBochで1960年代に作られたParadisoパターン。

Paradisoはパラダイスの意味のイタリア語だそうです。

 

 

のびのびと大胆に手描きされた黄色いお花

沈んだ心も解き放たれるような明るさです。

 

 

深さのあるとても使い勝手のいいお皿。

使うたび、お皿からも元気をもらえるような気がします。

 

 

 

2枚ありますがハンドペイントなので一枚一枚違います。

 

 

 

Bochで働いていた職人さんはきっと楽しくお仕事されていたんだと思います。

おしゃべりしながら、鼻歌まじりに、たとえ毎日同じお花をいくつも描いていても毎日が楽しい。

 

仕事を誇りに思いながら楽しいってしあわせなことですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

とても綺麗です

 

 

サイズ

20.5x3.6

 

 

価格

税込2800円 2枚あります

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】

A&Cギャラリーです。

 

 

 

 天気予報は、明後日から涼しくなるって言ってますね。

明日一日がんばりますから

知らんけど、とか言わんといてね。

 

 

 

 

出会うと迷いがないインディアンツリー

シックな色味が好きなのに、なぜか惹かれる不思議なパターンです。

 

 

 

 

インディアンツリーは1802年にコールポート社が初めて手掛けたパターンです。

 

19世紀の後半には大人気になって、たくさんの陶磁器会社がそれぞれのインディアンツリーを作りました。

 

「Indian Tree」は、当時インドと東洋の区別がつかなかった人たちが東洋をイメージして付けられたパターン名だそうです。

 

パターンの由来は東洋から持ち込まれた絹の切れ端の柄とか、ガラスを包んでいた紙の柄とか

定かではありませんがそんな風にも言われています。

 

 

今までいろんな会社のインディアンツリーに出会いましたが、どの会社の絵柄も大きな違いは無いように思います。

 

 

 

 

 

 

 

今回はA.B.Jones&Sons Ltd.という会社のインディアンツリーです。

商標のRoyal Graftonの方がなじみがあるかもしれません。

 

この会社は1900年から1971年までありました。

 

 

カップソーサーのバックスタンプは1957年から1960年のものです。

 

 

 

コーヒーでも紅茶でも、緑茶にも似合います。

もう少し涼しくなったら、アイス派のみなさまも熱いお茶を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

とても綺麗です

 

 

サイズ

カップ  8cmx6.5cm

ソーサー 14㎝

 

 

価格

税込 2300円 

嬉しいことに6客もあります

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】

A&Cギャラリーです。

 

 

今日もめっちゃいいお天気でしたね笑い泣き

 

私なら一歩も外には出ない暑さ。

それなのに朝からたくさんのお客さまにお越しいただいてありがとうございました。

 

ありがたいです。




 

 不死鳥なら、この暑さも心地よいって言うかもですね。

 

 

 

 

 

ビレロイ&ボッホのフェニックスブルーという不死鳥が描かれたパターンのお皿。

 

1969年から20年ほど作られたパターンで

落ち着いた色調でシノワズリな雰囲気がします。

 

きっと絵皿にしても素敵な絵柄ですね。

 

 

 

 

 

 

 

ビレロイ&ボッホが陶磁器の製造を始めたのは1748年。

歴史ある古窯、そして今も続く数少ない会社のひとつです。


 

ドイツの西の方、ルクセンブルクやフランスとの国境付近の町メトラッハの工場で作られました。


vitro磁器という硬質の丈夫な磁器です。

 

深みのある青とグリーンに、明るい黄色が差し色になって目を惹きます。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

よく見ると使用傷はありますがおおむね綺麗です

 

 

サイズ

20cm

 

 

価格

税込2600円

 

 

 

 

 




今日は(も)本気で壁の模様替えしました。
オープンしてから初めて、壁の物をみんな外しました。
何もないのも好きだけど、、、。




脚立に乗ってヤモリになって、釘を打ったり額を掛けたり、、、こうなりました。


今、体のあちこちが痛いです。






 A&C gallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

●お問い合わせは電話、インスタグラムのダイレクトメッセージなどで承ります。メールは迷惑フォルダーに入ることがありますので返信がない時は電話をお願いいたします。発送も致します●

#火-金曜10-17時#土曜11-15時

A&Cギャラリーです。

 

 

日暮れが日に日に早くなってきましたね。

帰り道、大きなお月さんが見えました。


日が暮れても暑くて、なんだか風情のないお月見ですけど、思わず「お月さんありがとお」って見惚れてしまいました。



 

 

こんな綺麗なグラスにも惚れ惚れ、飽きることなく見ていられます。


 

 

 

アメリカで1930年頃から作られたエレガントグラスと呼ばれた当時の高級なグラス。


宝飾店など高級なお店でのみ販売されていたそうです。



当時、複数のガラスメーカーがそれぞれのデザインで作っていたハンドメイドのグラスはとても繊細で美しいです。


よくお客さまが言われるのですが

「アメリカとは思えない」


アメリカに失礼なんですけど、多くの人がイメージするアメリカンとは真逆な、そんな素敵なグラスです。


今回の出会いは4脚。

びっくりするくらいお値段が上がってきていて、しばらく我慢していたのですが、とても嬉しい出会いがありました。


 

 

 

Cambridge Glass ケンブリッジグラス社

パターン名 Chantilly

1939年~1958年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Fostoria Glass フォストリアグラス社

パターン名 Navarre

1936年~

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
Tiffin Glass ティフィングラス社
パターン名 Cherokee Rose
1941年から1966年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TiffinGlass ティフィングラス社

パターン名 Cadena

1937年~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 足もとがそれぞれ素敵なので、見比べてくださいね✨✨

どれも美脚!

 

 

 

 

 

状態

どれもおおむね綺麗です

 

 

サイズ

上の写真の左から

口径10.5 高さ15.5

口径8.8 高さ14.3

口径8.1 高さ13.8

口径6.8 高さ13.5

 

 

価格

上の写真の左から

税込 3900円

税込 3900円

税込 3500円

税込 3300円

 

 

 

 エッチングもそれぞれ素敵。

まさにエレガントです。


A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】

A&Cギャラリーです。

 

 

 

9月がひと月前にUターンしたかのようですね。

こんな暑い中、たくさんの皆さまにお越しいただいて

今日もありがとうございます。

 

 

 

 

ブヒブヒ 豚豚

目盛りの付いた可愛いグラスがやってきました。


しあわせを運ぶブタです。

 

 

 

 

ベルギーのビンテージグラスです。

 

目盛りは5ml刻みでお酒の量がはかれるようになっている、ちょっとしたユーモアです。

 

Ladiesと書かれたところまでは20ml

Gentlmenは40ml

子豚ちゃんは60ml

おっきな豚さんは80mlでした。

 

小柄なレディが大きな豚さんまで入れても全く問題ありませんチョキ

 

お菓子作りには不向きですが、おおまかな計量カップにはなりそうですよ。

 

 

 

 

 

 

 

豚さんとドットはぷっくりとしたエナメル彩が施されています。

 

ピンクのぷっくり豚さん、可愛いんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
カケのある2個です。
下の方はカケは目立たないのですが金彩が薄くなっています。

 

 

 

 

 

状態

5個ありましたが2個カケがありました

上の写真をご覧くださいね。

 

サイズ

6.2X9.5

 

 

価格

税込1500円  残り2個あります

 

カケのあるもの 税込500円 2個あります

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】

A&Cギャラリーです。

 

 

今日もいいお天気です。

 

暑いというのもなんか悔しいのでいいお天気と言ってみました。

 

 

 

お元気そうに見えるお客さまも

残暑バテ~って言われてます。

 

それでも明日から三連休の方もいらっしゃいますし、リフレッシュして充電あるのみですね。

 

 

 

 

秋色が好きな私は、気持ちだけ前のめりです。

 

 

 

 

 

可愛い小花がシックな色のリースになりました。

 

こういう色の組み合わせ、洋服を選ぶ時の参考になるなと思って見ています☺️

 

 

 

 

 

 

 

このお皿は旧東ドイツ時代の1970年代に作られました。

Henneberg Porzellanという磁器を製造していた会社のものです。

 

ドイツの中央ににあるイルナメウの町で1777年に設立した小さな工場が礎です。

 

1949年から1990年は国有化されていました。

壁が崩壊したのち民営会社に戻りましたが、ほとんどの従業員は解雇されて2002年には製造は中止されたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

おおむね綺麗です

 

サイズ

17cm

 

価格

税込1980円 2枚あります

 

 

 

昨日は棚や壁面の席替えで、またまたヤモリのように壁にへばりついてました。

どこが変わったと言われてもさほど変化はないのですけれどね。

 

ベンチの上はピクニックをイメージしてみました。

風が涼しくなったら近くでいいからピクニックしたいです。

 

 




あまり変わりませんが、久しぶりに店内を少し。









 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】

A&Cギャラリーです。

 

 

前触れなくいきなり土砂降りの雨が降りはじめました。

しかもお天気雨です晴れ雨

カミナリまで雷ひゃー!

 

空はてんてこ舞いです。

 

 

 

 

見ているだけで幸せな気持ち

癒しのクローバーです。

 

 

 

 

2年くらい前に同じ柄のお皿と出会ったような、、頼りない記憶です。

 

東欧ハンガリーのAlfoldi Porcelanという会社の深さのあるお皿です。

1960年代から1970年代頃に作られたという以外は、会社のことは分かりませんでした。

 

ハンガリーといえばヘレンドが有名すぎて、他の窯のことはあまり情報がありません。

 

 

 

 

 

 

 

色と柄がとてもよく似合うさわやかなデザインです。

 

深さのある使い勝手のいいお皿。

お役に立ちます、とお皿が言ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バックスタンプがユニークでとても可愛いです。

きっと、なにか意味があるんだと思います。

 

あまり馴染みのない国ハンガリーをもっと知りたくなりました。

 

 

 

 



状態

おおむね綺麗です


サイズ

22cm


価格

税込2600円  2枚あります


 

 

 

 

 

前にもご紹介させていただいたクリムトのりんごの木のフレスコアート。

 

この絵を知ったきっかけは1冊の詩集です。

お客さまに教えていただいたのですが、長田弘さんの詩とクリムトの絵画がコラボした詩集です。

 

 

詩も絵もこころに沁みてときどき見かえしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】

A&Cギャラリーです。

 

 

 

茶色いお皿が青く染まるほどの青空。

写真を撮るのが大変なくらいでした。

 

 

モーレツ残暑の中、今日もご来店下さったみなさまありがとうございました。

本当に嬉しくありがたかったです。

 

 

 

ひと足早く秋色が届きました。

 

 

 

 

おなじみベルギーBochのベルナデッテ。

何年ぶりかに出会ったケーキスタンドです。

 

こっくりとしたあめ色とベルナデッテが一度に楽しめる2段。

1960年代に作られました。

 

 

もちろんハンドルははずせます。

使わない時は、お皿2枚とハンドルに分解できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何年か前から「ヌン活」ってよく言われてますね。

ホテルのきらびやかなアフタヌーンティーも素敵な時間ですけれど

秋になったら、そしてケーキスタンドがあったら、お家でもアフタヌーンティーしたくなるかもです。

 

 

好きなお店のあれやこれやを買って並べて。

作れる方はもちろん作ってくださいね、、、そういうお友達が欲しい私です。

 

紅茶は自分で淹れなきゃですね、、それくらいはできる私です。

  紅茶をなめたらアカンと言われるかもあせる

 

なんだかんだと空想だけでも楽しいヌン活です。

 

このケーキスタンドを気に入って下さる方がいらっしゃったら

もれなく私をアフタヌーンティーに呼んで下さらないかなと

最後にとびきりの空想でニヤニヤですラブラブ

 

 

 

 

 

状態

とても綺麗です

 

 

サイズ

ベルナデッテのプレート 19㎝

あめ色のプレート 23㎝

 

ベルナデッテまでの高さ 15㎝

ハンドルの先までの高さ 25㎝

 

 

価格

税込 5600円  

あれ?お皿2枚分よりお安いなと思いながらA&C価格です

 

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】

A&Cギャラリーです。

 

 

 

帰ってきた真夏の暑さ晴れ

 

 

正面にはモクモク夏の雲

ふり返ったらポコポコ秋の雲

  そんな面白い今朝の空でした。

 

 

 

かご好きのみなさま

可愛いかごがやってきました飛び出すハート

 

 

 

 

私もかご好きの一人です。

なんでもポイポイ入れて重宝しています。

 



ひとつひとつ自然素材で編まれたかご

フランスではパニエと言うそうです。

 

ハーブやお花を摘むときや、野菜を入れておくかご

パンを入れておくかご

編みかけの毛糸玉を入れておくかご

マルシェにお買い物に行くときのかご

 

キッチンやリビングできっと色々に使われていたのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その辺にポンと置いておいても散らかってるように見えないのがなにより。

これがプラスチック容器なら、そうはいきません。

 

 

 

 

昔のお母さんは買い物に行くとき、籐でできた買い物かごを持っていってましたね。

エコバッグよりずっと前のとてもエコな時代です。

 

 

おつかいを頼まれた時、そのかごを持って行くのがちょっと恥ずかしかったけれど

昔の買い物かごは今思えばとっても可愛かったですね。

 

まだスーパーマーケットもそんなになくて、

たまご屋さん、乾物屋さん、魚屋さん、、、と順番に買い物していた頃です。

 

なんでもかんでも新聞紙にくるんでくれてましたしね。

 

あの頃のように暮らしていたら、夏の暑さも打ち水で収まる程度かもしれないですね。

 後戻りは難題です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

経年の傷みはありますが、まだ十分にお使いいただけます

 

 

サイズ

小さい方

25.5x17

深さ10 ハンドルまでの高さ18

 

大きい方

40x22

深さ14 ハンドルまでの高さ35

 

 

価格

小さい方 税込4800円

大きい方 税込7300円

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

●〇発送も承ります〇●

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】