A&Cギャラリーです。

 

 

 

暑さも一段落

朝はひんやりなので迷いながら長袖を着ました。


10月1日は一斉に衣替えの頃がなつかしいです。

街の色が白から紺や黒に、一夜で変わりましたよね。


女子のみなさんは中学の制服はセーラー服でしたか?

私はセーラー服で深緑のネクタイでした。

 

 

 



シンプルだけど使いやすそうな北欧食器がやってきました。

 

 

 

 

 

みなさんよくご存じのフィンランドARABIA社です。

 

Fennicaというシリーズ。

1970年代から1980年代に作られました。

 

 

 

潔い細いラインだけのシンプルなデザインです。

ベージュに濃い茶色は秋色ですね。

 

 

フォルムのデザインはウラ・プロコッペさん

装飾デザインはリカルド・リンドさん

 

どちらもARABIA社で活躍していた人気のデザイナーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17㎝と小ぶりですが深さがあるお皿

使い勝手がよさそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1873年、スウェーデンのロールストランド社がフィンランドのアラビアという地域に陶磁器工場を作りました。

アラビアの名前の由来はこの地名です。

 

その後1916年に独立した会社になります。

 

1990年に他社に買収され、ARABIAは商標として残りました。

 

2016年にはフィンランドの工場は閉鎖され、北欧や欧州の多くの陶磁器工場がそうだったように自国内での生産は終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

状態

おおむね綺麗です

 

 

サイズ

17㎝

 

 

価格

税込2300円  同じ状態で4枚あります

 

 

 

 

A&Cgalley

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1階

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

instagram: a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話かインスタグラムのダイレクトメッセージでお願いいたします。

〇メールはキャッチできないことがありますので返信がないときはお電話くださいね。

〇●発送も承ります●〇

営業時間【火曜~金曜10時ー17時/土曜11時ー15時】日.月.祝日休み