A&Cギャラリーです。
暑いと言うのにも飽きてきた今日この頃ですね。
そろそろ違う表現を考えないとです。
なんじゃそれ、ですけどね
透け感の涼しげなミルクガラス
目でも楽しめるミルクガラスです。
ミルクガラスは陶磁器と違ってガラスなので淹れたものが透けて見えます。
緑茶でもこの透け感
コーヒーだと、もっとくっきり。
ちょっとしたことが嬉しい単純なアタマです。
ファイヤーキングはアメリカのアンカーホッキング社のブランド名です。
Firekingが作られたのは1942年から1986年まで。
生産コストが高くなり、当時の他のメーカーも同様にミルクガラスの生産を中止していきました。
流れるような模様が綺麗なシェルと呼ばれるパターンです。
1942年から1962年まで作られていたスワールとよく似ていますが
スワールの生産が終了したのち1965年から1976年まで作られたのがシェルです。
ファイヤーキングは裏にある刻印でおよその製造年がわかります。
この刻印はちょっと変わっています。
OVEN PROOF
DINNER WARE
BY
ANCHOR HOCKING
IN USA
そうなんです。Firekingの名前がありません。
この刻印が使われたのは1965年から1976年までのシェルパターンだけです。
このころオーブン主体だった家庭で、電子レンジが普及していきました。
そこで刻印もオーブン耐熱のFirekingから、社名のANCHOR HOCKING へとシフトしたそうです。
Firekingはオーブンに対応できますが直火には使えません。
そんな誤解を招きかねないFirekingの表記をやめたともいわれています。
状態
おおむね綺麗です
サイズ
カップ 口径9 高さ6
ソーサー 14.8
価格
税込2500円 2客あります
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください
●〇発送も承ります〇●
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】