A&Cギャラリーです。
よく降ったあとは蒸し暑くなりましたね。
お天気に、いちいち文句言うのはもうやめます。
暑いと少し降らないかなと思ったり
朝から雨だとやれやれと嘆いたり
なんて勝手な、ね。
どんな日も
気力、体力蓄えて
へらへら笑って立ち向かっていくのだ!よ。
ところでみなさんは夏はアイスコーヒー派ですか。
私は真夏でもコーヒーはホットです。
そんなホット派の方には、せめて涼しげなカップソーサーを。
ベルギーのBoch( Boch Freres Keramis)で
1930年ころに作られたカップソーサーです。
ハンドステンシルのブルーの濃淡の花模様がとても爽やか。
お花の上の半円の模様が入道雲みたいに見えます。
写真ではわかりませんがカップにもソーサーにも貫入があります。
1930年頃といえば、もう言ってる間に100歳のアンティークと気がついて
年齢からすると綺麗だなと思いました。
貫入はお水につけると浮き上がってくるので、慣れない方は驚かれると思います。
ヒビではなく土と釉薬の焼成の温度差でできるものです。
日本の骨董にもよくありますよね。
使ったあとお水につけたままにしないで、早めに洗って乾かすと問題ありません。
状態
貫入はありますがカケやヒビはありません。
まだまだ十分お使いいただけます。
サイズ
カップ 口径9cm 高さ6cm
ソーサー 16cm
価格
税込3200円 2客あります
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください
●〇発送も承ります〇●
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】