A&Cギャラリーです。
気持ちがいい気候で久しぶりに出かけてきました
そんなふうにおっしゃるお客さまがとても多いこの頃です。
本当に気持ちよくて、目的なく歩きたくなりますね。
あてもなく歩いていると小さなお店やギャラリーに出会ったり
楽しい発見がありますしね。
色づいてきた葉っぱも綺麗です。
今はもうありませんが、長く愛されたイギリスのシェリー
可愛いお皿に出会いました。
BBプレート(Bread&Butter Plate )やサンドイッチプレートって呼ばれるお皿です。
そう呼ばれていますけれどパンにこだわらず何でも載せてくださいね。
転写の上にハンドペイントで色付けされた野ばらのパターンです。
バックスタンプは1913年から1926年まで使われたもので、若く見えますがアンティークでした。
イギリスでとても愛されたSyelleyのいしずえは1860年頃。
フォリー製陶所を所有していたワイルマン家が建てた2番目の製陶所が始まりでした。
商標がフォリーチャイナからシェリーチャイナになったのは1910年から
さらに社名がWileman&Co.からShelleyに変わったのは1925年でした。
1966年に他社に買収され、工場はロイヤルアルバートの生産に使われたそうです。
とても素敵なパターンやシェイプはたくさんの種類が作られて、今でもとても人気があります。
このお皿は1913年から1926年に使われたバックスタンプです
状態
焼成時に付いた小さな黒点(上の写真)がありますがとても綺麗です。
サイズ
22.5x24.5
価格
税込3600円
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください
●〇発送も承ります〇●
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】