A&Cギャラリーです。

 

 

 

 夏は駆け足

8月になりました。


暑くても心楽しく過ごしていきたいなと思います。

些細なことでも言葉はいつも前向きに。

 

 

 

久しぶりのコーヒーミル。

大好きな分解掃除も完了しました。

豆を挽いて美味しいコーヒーもいただきました☕️





旧東ドイツにあったLEINBROCKという会社のミルです。


初めて聞く名前の会社なので、上手く使えるようになるかちょっと心配していました。


ミルの製造を始めたのは1860年代。


このミルのロゴにも書かれていますが「jdeal」シリーズを作り始めたのは1928年からです。


jdealには理想とか完璧の意味があるそうです。

会社の自信作だったのでしょうね。


1972年には国営企業になったようですが1980年にミルの生産は中止したようです。












今まで出会ったミルとはちょっと違う作りで、分解掃除をする時に、ねじ釘を外しながら???でした。

順番と場所を忘れないようにたくさん写真を残して分解。

おかげでちゃんと元通りキラキラ


刃も状態がよく、ドキドキでしたがとっても綺麗に挽けました。

過去ベスト3に入るくらいです。



















ダメージがあるところを2箇所。

経年劣化ですが、木の上にプラスチックで覆っている受け皿に亀裂や割れがあります。

豆を挽くのに影響はありません。



わかりにくいのですが、挽けたコーヒーが出てくる引き出しを抜いた時

引き出しを固定するために側面にバネのようなものが付いています。

向かって左は付いていますが、右は外れてしまっています。

豆を挽いているときの振動で引き出しが若干動きます。



 

状態

経年の傷みがあります。


 

ダメージ:

豆を入れる部分のプラスチック部分の傷み(写真あります)

挽いた豆の受け皿を固定するためのバネが片方欠如(見にくいですが写真あります)

 

分解メンテナンスをしました。

刃の状態はとてもよく綺麗に挽くことができます。

 

 

サイズ

12.5x12.5x17(蓋まで)

 

 

価格

税込6500円

 

 




今日のフレスコアートはお休みです😉

代わりにお店のお盆休みのお知らせを。

よろしくお願い致します。



A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】