A&Cギャラリーです。
今朝は、御堂筋のイチョウの新緑の黄緑色に癒されながらの出勤でした。
気候が不順とはいえ、変わらない春の営みです。
草木やお花は、寒いも暑いも言わずに時期がくれば淡々と役割を全うしています。
そんな自然に癒されてると言うのに、文句を言ってるのは人間だけだなぁ。
そんなことを思いながら御堂筋をテクテク歩いていました。
5月のイメージがする、こんなお皿に出会いました。
アメリカのLenoxで1938年に作られたMontereyパターンのケーキ皿です。
大きく見えますが16cmの小ぶりなお皿です。
ピンクとブルーとグリーン
間違いなく愛らしい色の組み合わせです。
金彩は18kです。
レノックスは1889年に設立された会社がいしづえです。
食器を作るようになったのは1900年代の初め頃からでした。
当時のアメリカで、ホワイトハウスで使われる食器を作っていた初めての会社がレノックスでした。
1983年に他社に買収され、その後も色々な会社に引き継がれていったようです。
状態
おおむね綺麗です
サイズ
16cm
価格
税込1650円
残り3枚になりました
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。メールの返信が無いときはお電話ください
●〇発送も承ります〇●
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日/ 祝日休み】