A&Cギャラリーです。





明るくて暖かくて、ウキウキな一日でした。



3年前に土に戻した水栽培のヒヤシンス。

毎年芽が出て、小さいながらもお花が咲きます。

今年も可愛い顔をのぞかせてきました。

春の目安になります。




久しぶりに出会ったビレロイアンドボッホは、のどかな農村の風景です。



細やかな転写で描かれたカントリーサイド。

ひとつひとつ見ていくと小鳥がいたり、小舟を漕いでいたり、楽しくなる絵柄です。


縁取りのエンボスもステキです。


パターン名はRusticana

村人の意味があるようです。




1970年から1980年代に作られました。

今はもう廃盤の50年ほど前のビンテージです。

























ソーサーとはまた違う絵柄のプレートです。

種まきをしていますね。

昔はこんな洋服で農作業をしていたんですね。

なんともおしゃれな。


















このパターンにはブルーもあるようですが、この赤い色が絵柄に似合っていてほのぼのとしていいなと思います。




状態

おおむね綺麗です



サイズ

カップ 口径9  高さ6.3

ソーサー  15

プレート 20


価格

カップソーサー 3200円

プレート 2800円





A&C gallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

●お問い合わせは電話、インスタグラムのダイレクトメッセージなどで承ります。メールは迷惑フォルダーに入ることがありますので返信がない時は電話をお願いいたします。発送も致します●

#火-金曜10-17時#土曜11-15時