A&Cギャラリーです。
夕方になると冷えてきましたね。
あと少しで冬至、それがクリスマスより楽しみです。
だって冬至を過ぎればひたすら春に向かって、今度は少しずつ日が長くなって行くわけですから。
いいイメージしかありません。
もうひとつの楽しい出来事
とっても久しぶりのシェリーと嬉しい出会いです。
shelleyはイギリスの名窯
今はもうありませんが、世界中にファンを持つ人気の窯です。
ファンクラブまであるそうです。
そんなshelleyとの出会いは忘れるくらい久しぶりです。
人気なだけあってお値段も高くて、私の思いとは合わなかったのです。
アンティークでも飾っておくだけでなく使っていただきたい。
だから気おくれなく使っていただけるようできる限りお安くしよう。
それが私の思いです。
食器もきっと喜ぶ気がします。
1933年に出されたBramble Rose
木いちごのパターンです。
転写の上に手彩色で色付けされたとても繊細でやさしい絵柄です。
shelleyは1853年フォリーという名前で始まりました。
その後1872年から1925年まではワイルマン
シェリーになったのは1925年からでした。
経営者が変わるたびに会社名も変わってきたのです。
そんなシェリーも1966年には閉窯になってしまいました。
芸術性を求めすぎて採算が合わなくなったのだそうです。
状態
おおむね綺麗です
サイズ
カップ 7.5x7
ソーサー 14.5
プレート 17.5
価格
カップソーサーとプレートのトリオでお願いします
税込7800円
大阪市にお住いの方だけですが
大阪市プレミアム付商品券もお使いいただけます。
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】