A&Cギャラリーです。
気温が激変しましたね。
何を着たらいいんやろ??と朝からあたふたです。
でも今日の空はきれいな青。
寒くてもこの青があればがんばれます。
日本ではお馴染みの小さなお皿ですが、欧州ではあまり見かけません。
たまにバター皿と出会うくらいです。
そんな小皿に出会いました。
1950年代のドイツのもの。
金彩まみれですがとても品があります。
エンボス模様があったり小さいけれどとても丁寧に作られています。
1882年に設立したOscar Schaller&Co.
1917年にGebruder Winterlingに引き継がれ社名もOscar Schaller&Co. Nachfolgerになりました。
とても勢いのある会社で、繊維工場や他の磁器会社を買収しては、子会社としてOscar Schaller&Co. Nachfolgerの名前で運営されていたそうです。
1950年に会社は法人化されてすべての子会社はGebruder Winterling A.G(A.Gは株式会社)に社名変更されました。
バックスタンプも今までのものと変わりWinterlingの名前がはいるようになりました。
この小皿のバックスタンプはちょうどそんな過渡期のものです。
状態
絵柄の薄くなった部分がある箇所もありますがおおむね綺麗です
サイズ
11㎝
価格
税込1100円 5枚あります
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】