A&Cギャラリーです。

 

 

 

しとしと雨が降ってきて朝からの蒸し暑さが抜けたようです。

降りすぎると困るし降らないのも困りもの。

天候に限らず、ほどよくって本当に難しいですね。

 

 

 

 

 

とてもめずらしいアメリカのアンティークの食器に出会いました。

形もかわいい三日月です。

 

 

 

 

昔のアメリカのガラスはとても好きで素敵な出会いがありますが

陶磁器のイメージは正直ほとんどありません。

 

どんなメーカーがあったのかも知らないのですが、バックスタンプを調べていてびっくり。

立派なアンティークでした。

 

 

 

 

 

 

 

1854年から1931年までオハイオ州にあったK.T&K Co.

Knoeles Taylor Knowlesで1910年から1920年代に作られたものです。

 

会社は1929年に他のいくつかの会社と合併してAmerican China Co.を設立しましたが、

世界大恐慌のあおりで1931年に会社は消滅したそうです。

 

 

 

 

 

 

転写の花柄とエンボス模様は欧州を意識したようで、バックスタンプを見るまではフランス人かと思っていました。

 

クレッセントプレートと呼ばれる三日月の小ぶりなお皿はサイドプレートのように使われていたようです。

クロワッサンがすっぽり収まるサイズで、クロワッサンをのせた絵しか思い浮かびません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片方の縁にシミがあります

 

 

 

 

状態

おおむね綺麗です

 

 

サイズ

16X8.5

 

 

価格

税込1800円

シミがある方は1600円

 

 

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】