A&Cギャラリーです。

 

 

 

明日から三連休のみなさんもいらっしゃいますね。

子どもたちの夏休みも目前で、夏のウキウキ度が増してきましたね。

 

 

 

 

 

ほんの少し席替えです。

今日はこの棚のご紹介をさせてくださいね。

オランダ便でやってきたチェコスロバキア時代や旧東ドイツ時代の多国籍の棚です。

 

 

 

 

 



 

チェコスロバキア時代の1920年代から1930年代に作られたキャニスター

渡り鳥が飛んでる絵柄なんて、あまり見かけなくてちょっとおもしろいなと思いました。

 

 

1882年に創業したUrbachが

1912年にDitmarと合併して

Ditmar Urbach(ディトマール・ウルバッハ)となりました。

 

バックスタンプは1920年から使われたものです。

 

1938年にはナチスに引き継がれ1945年に国有化されたそうです。

 

 

 

SUCRE(砂糖)とFARINE(小麦粉)があります。

どちらも貫入や経年の傷みがありますが、カケはありません。

 

 

SUCRE 13x9x21 税込2800円

FARINE 12x8.5x19 税込2800円

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

こちらは旧東ドイツ時代の国有会社COLDITZの可愛いポット。

明るい黄色と丸いフォルムに元気が出ます。

 

一人から二人用の小ぶりなサイズは日本の急須のような感じです。

 

状態

おおむね綺麗です。

 

サイズ

蓋のつまみまでの高さが15㎝くらい

 

価格

税込 3700円

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

こちらのキャニスターもSUCRE

バックスタンプはありませんがベルギーのものです。

1930年代から1940年代のものだと思います。

青と黒の色合わせがクールで素敵です。

 

 

 

状態

模様の一部に焼成時の着色のようなものがあります。

貫入はありますがヒビやカケはありません。

 

サイズ

13x10.5x18.5

 

価格

税込3500円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店はいつも通り
土曜日は11時から15時まで
日曜、月曜は定休日です。

お仕事でお休みが合わないお客様にはいろいろご不便をおかけしてごめんなさい。
これからも仲良くしていただけると嬉しいです。





A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】