A&Cギャラリーです。
梅雨も休憩タイム
高くて青い空はすっかり夏です。
そういえば来週はもう夏至ですね。
夕方いつまでも明るいのがとてもうれしいです。
イギリス便でとても嬉しい出会いがありました。
大好きだけどなかなか会えないカーナビ―です。
ミルクガラスですがアメリカではなくイギリス生まれ。
PYLEXはアメリカのコーニング社の製品ですが、
当時フランチャイズ契約していたイギリスのJAJ社が作ったものです。
JAJはJames A.Jobling&Co.Ltd.の略で、1973年までパイレックスを作っていました。
その後はアメリカのコーニング社の傘下になったそうです。
1950年代から1970年代頃に作られたものはコレクターさんも多くとても人気があります。
アメリカのパイレックスも好きですが、JAJのパターンはまた違った魅力があります。
カーナビ―(Carnaby)は1960年代から1970年代に作られました。
レトロポップな色柄のとても人気のデザインです。
この色の合わせ方が大好きで、いつも探していますがなかなか出会いがありません。
25㎝の大きなお皿が1枚と16㎝のケーキ皿が4枚来ましたが
朝から連れて帰っていただいて16㎝が3枚になりました。
状態
ミルクガラス特有のガラス皺やカトラリー傷があります
サイズ
16㎝
価格
税込2100円
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】