A&Cギャラリーです。
天気予報通り、しとしと雨が降ったりやんだり。
傘をさしてゆっくり歩いてる人を見ていると、すべてがこんなペースで動いていけば楽なのにねって思えます。
この年齢になったからそう思えるんですけどね。
パリ郊外にArgenteuilアルジャントゥイユという町があります。
印象派の画家たちが愛したセーヌ川沿いの町です。
モネをはじめルノワールやシスレーなどの画家がこの町を絵に残しています。
なかでもモネは1871年から7年間もここに住んでセーヌ川や近辺の自然を描き残しました。
そんなアルジャントゥイユをパターン名に持つBochのシリーズがあります。
ザクロのようなモチーフのハンドペイントですが、アルジャントゥイユとどんな繋がりがあるのかはいつも謎です。
のびのびと描かれたハンドペイントの絵は温かみがあって私は大好きです。
嬉しいことにカップソーサーとプレートのトリオで来てくれました。
あめ色のソーサーがとてもいい役割をしています。
1960年代頃のものです。
状態
おおむね綺麗です
サイズ
カップ7.5x6.2
ソーサー13.5
プレート19
価格
トリオで税込4800円
このアートパネルの絵はモネがアルジャントゥイユに住んでいた時に描いた「アルジャントゥイユのポピー」です。
フレスコアートパネル A4サイズ 税込3500円(店舗特別価格です)
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】











