A&Cギャラリーです。
冷たい火曜日
一度外に出てしまうと寒さも平気です。
週末はもうクリスマスですね。
バックスタンプを見てびっくり。
フランスの130歳に出会いました。
古く1728年
ジャック・シャンブレット氏がフランスの北東部ルネヴィルの町に陶器工場を作ったのがLunevilleの始まりです。
1758年にはSaint-Clementに第2工場ができました。
当初は高級なものを作っていて、公爵の御用達にもなっていました。
イギリスやドイツにも対抗できる工場で、欧州諸国への輸出にも成功して繫栄していたそうです。
創業者のジャックさんが亡くなった後、1786年にセバスチャン・ケラー氏が工場を買い取ります。
ケラー氏の息子と義理の息子のゲラン氏が経営を引き継いで1812年Luneville K&Gとなります。
ケラーとゲランでK&Gです。
このお皿のバックスタンプは1892年のもの。
パターン名はBONAPARTE
130年前とは思えない綺麗さです。
青いガーランド模様は一見シンプルですが
よく見るととても細かい模様です。
Luneville K&Gは1922年にBadonvillerに買収合併され
その後1979年にはサルグミンヌ傘下になった後、1981年にLunevilleの生産は停止しました。
状態
青い色飛びがある以外はおおむね綺麗です
サイズ
20.5cm
価格
税込2400円 2枚あります
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】








