A&Cギャラリーです。

 

 

早い早い!

もう金曜日です。

しあわせな証し…感謝の週末です。

 

 

 

 

大好きなインディアンツリーと久しぶりの出会いです。

 

 

 

 

どうしてインディアンツリーって言われるのかはわからないのですが

19世紀の終わりから20世紀の初めころにいくつかの陶器会社が作ったパターンです。

その後も復刻や他の会社でも作られた人気のパターンです。

 

 

会社ごとに少しずつ絵柄が違っているので、出会いがあれば比べてみるとたのしいですよね。

 

 

 

 

今回の出会いはJohonson Bros.社のデミタスカップソーサーです。

 

Johnson Bros社はジョンソン兄弟が1883年に始めた会社。

20世紀の変わり目には世界大手の陶器会社のひとつでした。

 

途中ウエッジウッド傘下になったりしながら2004年まで続きました。

 

 

Johnson Brosのインディアンツリーは1970年代に作られたものです。

 



小ぶりなデミタスサイズのカップソーサーにこのパターンはとても可愛く、カップの内側やハンドルにまで絵付されています。


 

黒のグリークキーモチーフで縁取られた花柄は、とてもエキゾチックな不思議な雰囲気です。

花柄は転写に手彩色。

無性に煎茶を飲みたくなるカップです。


 

2つのカップの絵柄は同じように見えますが少し違っています。

あとの方に写真がありますので見比べてくださいね。

 

 

状態

ひとつのカップの底に焼成時についた黒点があります

それ以外はとても綺麗です。

 

サイズ

カップ 5.7x5.7

ソーサー 11.5

 

価格

税込 1900円 2客あります

 

 

 

 

 


絵柄の違いを見てくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇_お問い合わせは電話、インスタグラムダイレクトメッセージでお願いいたします。発送も承ります_〇

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】