A&Cギャラリーです。

 

 

お休み明けの夏空スタートです。

あまりに暑いとお休み中の植物がとても気になります。

でも緑たちはしょんぼりすることなく生き生きと元気いっぱいでした。

お水を交換しながら今週もがんばろうって思える時間です。

 

 

 

とても珍しいドイツのアンティークと出会いました。

 

 

Thomasは1904年にPorzellanfabrik Thomas&Ensという会社から始まりました。

トーマスとビジネスパートナーのエンスが立ち上げた会社です。

 

エンスが会社を去った1908年、主要株主になったローゼンタールが買収して、Thomasはローゼンタールの独立子会社になりました。

 

1950年代からはシンプルでデザインに重視をおいたブランドを目指して人気があったそうです。

今までも何度も出会いのあったThomasですが、それは1950年代から1970年代に作られたものでした。

私もトーマスはローゼンタールのカジュアルラインという認識でした。

 

 

このお皿のバックスタンプは1908年から1939年に使われたものです。

忘れな草のような青いお花が、絵付けと言うよりはキャンバスに描いたように描かれています。

磁器ですが表面は落ち着いたマットな仕上がりになっています。

光にかざすと裏の刻印が透けて見えるのがとても不思議。

 

ぜひ手に取って見ていただきたい一枚です。

 

 

状態

おおむね綺麗です

 

サイズ

21㎝

 

価格

税込2700円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇_お問い合わせは電話、メール、インスタグラムメッセージでよろしくお願いします_発送も致します〇

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】