A&Cギャラリーです。

 

 

 

少し風がひんやりですが綺麗な青空の土曜日

街を歩いてらっしゃる皆さんが楽しそうなのが何よりです。

笑顔や明るい気持ちが邪気を追い払う気がします。

じゅうぶん気を付けながら楽しむのも大切だと、やっと思えるようになりました。

 

 

 

 

そんな明るい気持ちをさらに明るくしてくれるハンドペイントのお花たち

フランスのKetG Lunevilleのアンティークのスープ皿です。

 

最初の陶器工場ができたのは古く1728年です。

1700年代から1800年代には戦争資金の調達のため銀食器を禁じられたそうです。

それが陶磁器会社の発展を促したそうです。

 

1922年にLunevilleの工場は他社に買収され、他社傘下で1981年まで製造は続いたそうです。

 

このスープ皿のバックスタンプは1890年から1920年に使われたものです。

状態がきれいなのでまさかそんなにお歳をめされているとは思いませんでした。

少女を連想させる色柄で先入観を持っていたせいかもしれません。

 

 

状態

窯きずや小さな傷みはありますがおおむね綺麗です

 

サイズ

22.5㎝ 深さ4㎝

 

価格

税込2500円 2枚あります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

Instagram:a.and.c.gallery

〇_お問い合わせは電話、メール、インスタグラムメッセージでよろしくお願いします_発送も致します〇

 

営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】