A&Cギャラリーです。
冷たい雨の火曜日スタート。
成人式が昨日で本当によかったですね。
雨が降って重い雲におおわれても
明るい未来が見えるような気持ちになれる
そんなお皿で今週の始まりです。
アメリカのマクベスエバンス社は1899年にふたつの会社が合併してできた会社です。
ふたつの会社はどちらもランプのホヤを作る会社でそれぞれ独自の技術を持っていました。
食器を作り始めたのは1920年代になってからです。
ホヤで培った技術で薄くて透明感のあるミルクガラスを作っていました。
先日のペタルシリーズより先に生まれたのがこのアメリカンスィートハートです。
1930年から1936年まで、わずか数年間だけ作られたマクベスエバンスの代表的なシリーズです。
残念ながら1938年にはマクベスエバンス社はコーニング社に買収されてしまいました。
この綺麗な透け感が今でも作られていたなら、、、と思うととてもとても残念です。
今回はアメリカンスィートハートの20㎝と16㎝のプレートが2枚ずつあります。
製造時のガラス皺はありますが傷はほとんどなくてとても綺麗です。
価格
20㎝ 税込2500円
16㎝ 税込2100円
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、メール、インスタグラムメッセージでよろしくお願いします_発送も致します〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日 祝日休み】