A&Cギャラリーです。
昨日よりももっと静かな京町堀です。
で、ふと気づきました。
隣のビルはずっと解体工事をしているのですが、そういえば今週から工事も夏休みです。
気のせいではなく本当に静かだったのですね。
今日はアメリカのアリスのお話です。
アメリカのアンカーホッキング社がファイヤーキングブランドを作り始めた初期のころに、アリスのシリーズは作られたそうです。
1945年から1949年のほんの数年しか作られていないシリーズです。
私はこのシリーズは2色だけとずっと思っていました。
ジェダイと言われる翡翠色のミルクガラスと、白地に水色のラインが入ったヴィトロックのブルートリム。
ところがヴィトロックにはアイボリーの無地と、白地に赤いラインのレッドトリムがあったそうなんです。
(ヴィトロックというのはガラスに色を吹き付けて着色する方法のことです)
そして今回の出会いはそのアイボリーです。
ブルートリムの地色は真っ白ですが、こちらは落ち着いたやわらかいアイボリーです。
ブルートリムと比べると色の違いがよくわかります。
アイボリーはアンティークな雰囲気がします。
ブルートリムは少女のイメージ
アイボリーは大人になった女性のイメージ
私の勝手なイメージです。
アリスのシリーズはもともとカップソーサーと23㎝プレートの2種類しか作られていません。
カップソーサーとプレートが一緒に来てくれるなんて、今年はいい夏です。
いつものアリスと同じ、小花のエンボス模様がとても乙女な感じ。
可愛いな。。。
状態 プレートにビンテージ特有のガラス皺がありますが、おおむね綺麗です。
お皿の裏にアンカーマークごあります。
サイズ
カップ 口径9.8㎝ 高さ6.2㎝
ソーサー 15㎝
プレート 23㎝
価格
カップソーサー 3400円(込3640円)
プレート 3000円(込3300円)
左がアイボリー、右がブルートリム。
比べると色の違いがよくわかります。
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、メール、SNSメッセージでよろしくお願いします_発送も致します〇
営業時間 【火曜ー金曜10時~17時】【土曜11時~15時】【日曜・月曜定休日】
お盆休み 13日から16日