A&Cギャラリーです。
早くも土曜日
雨はあがりましたが湿度が高くて、マスクがしんどい季節ですね。
マスクをするようになって初めて来て下さるようになったお客さまもいらっしゃいます。
マスクをはずした時にわからなかったらどうしよう、なんて思ったりしています^^
それでなくてもポンコツで、なかなかお顔を覚えられないのにね。
今日は週末にエネルギーチャージの赤レンジャーです。
ひとつは昔のパイレックス。
もうひとつは昔のファイヤーキング。
どちらの赤色もいい色です。
パイレックスは1851年創業のコーニング社が1915年に製造を始めたブランドです。
1970年代以前に作られたものはオールドパイレックスと呼ばれています。
機能性もありながら今のものにはない明るい色や可愛さを備えたデザインに、コレクターの方もたくさんいらっしゃいます。
今回のボウルは半年前のはぐれ便。
バックスタンプにT.M.REGと書かれた1945年から1950年に作られた初期のシリーズです。
耐熱ですのでオーブンも大丈夫です。
状態 とても綺麗です
サイズ 12㎝弱 深さ5㎝
価格 1200円(込1320円)
アンカーホッキング社が作ったファイヤーキングのロイヤルルビーと呼ばれる深い赤色
1940年代から1970年代の間にいろいろなシリーズで使われた色です。
シンプルなボウルとハンドルが付いたボウルの2種類
同じ色でも表情は全く違います。
シンプルな厚みのあるボウル
状態はとても綺麗です。
サイズ 口径11,5cm 深さ4㎝
価格 1560円(込1716円)
上から見ると花びらのように見えます。
小さなハンドルにも模様があります。
小さいけれど抜かりなく。
状態はとても綺麗です。
サイズ 口径 11.2㎝ 深さ4㎝
価格 1560円(込1716円)
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、メール、SNSメッセージでよろしくお願いします_発送も致します〇