A&Cギャラリーです。
 
 
 
陽が短くなっていよいよ夏も終わりだなって思った昨日の帰り道。
今日は9月9日、重陽の節句ですね。

 

重陽の節句に生ける菊の花は邪気払いや無病息災を願うものだそうです。
昨日お客さまに教えていただいたので、朝からお店にも生けてみました。
赤い色はどのお花屋さんにもなかったので、黄、白、緑で。
節目は大切です。
気持ちも新しくして次の季節へ。
邪気払いも無病息災もいつも以上に胸に響きますしね。
 
 
 
菊の花にとてもお似合いな子と目が合いました。
陶器ではなくティン缶です。
色柄がシノワズリな雰囲気で、この場所が気に入ってくれてたようです。
イギリスのビンテージです。
 
和と洋が違和感なく寄り添った場所になりました。
 
 
状態:経年の傷みはありますが、凹みはなく蓋もしっかり密閉できます
サイズ:直径12.5cm 高さ13㎝(蓋のつまみは含みません)
価格:2,500円+税
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、メール、SNSメッセージでよろしくお願いします_発送も致します〇