A&Cギャラリーです。
昨日のイギリスのティートリオとはまた違うドイツのトリオ。
ドイツのトリオはイギリスに比べてデザートプレートが大きめ。
なのでトリオで重ねたときに、より美しさを発揮します🌟
weimarワイマールの礎は古く1700年代の後半、小さな工房からです。
バックスタンプにワイマール公爵の盾が使われ始めたのはずっとあとの1887年のこと。
そして盾の上に王冠、周りに月桂樹が追加されたのは1924年。
1948年には国有化されて、weimar porzellanの文字とmade in GDRが追加されました。
このトリオのバックスタンプは1949年から1980年まで使われたものです。
パターン名はharmonie
名前の通りとっても調和の取れたトリオです。
本物のコバルトと書かれています。
コバルトの青なんですね。
このトリオを手に取ってくださるのはどんな方かな、、、とお店の再開に思いを馳せています。