A&Cギャラリーです。



イギリス生まれのスージークーパー
女性デザイナーの名前です。
まだまだ女性が社会で活躍するのが困難だった時代に、デザインだけでなく会社まで立ち上げた素敵な人。
二十歳そこそこの若さでです。
そのエネルギッシュな人が描く絵は、なんとも心を癒してくれる優しさがあります。


今回の出会いは、ディナープレート、デザートプレート、カップソーサー、レモンプレート。
どれも1930年代に作られた物です。





可愛らしいお花を散りばめたドレスデンスプレーシリーズ。
淵のラインの色が茶色は初めて見ました。
パステルカラーとはまた違う印象です。











羽のような、葉っぱのような、赤色一色のデザインです。
筆のタッチがはっきりわかって、シンプルだからこそハンドペイントの良さが味わえるデザインです。

カップソーサーとレモンプレート
レモンプレートは、当時紅茶にレモンを入れる習慣が広まって、そのレモンをのせるためのお皿だそうです。
ケーキプレートより小ぶりです。













このデザインは初めて見ました。
シーアネモネというそうです。
よく見ると、とても細かいところまで描かれたスージーさんらしい繊細なデザインです。
シックな色合いが素敵です。









お馴染みの鹿マーク
鹿が居ないマークも年代は同じです。

2033はパターン番号
スージーさんのデザインの数の多さは数えきれないほどあるそうです。

スージーさん、実は土曜日にみんなお嫁入りしました。
なのでお披露目だけになりますが、あまり出会いがない昔のスージーさんを見てやって下さいね。

A&C gallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル
06-6479-0311