A&Cギャラリーです。
 
 
 
2000年に会社が破綻したあとも人気の絶えないイギリスのHORNSEA社。
会社はわずか50年ほどしか続きませんでした。
こんなに人気で愛されたホーンジーなのに、会社を続けていくのは厳しいものなんですね。
 
今回の出会いはCOFFEEとTEAのキャニスター。
ホーンジーの人気が絶頂だった1970年代に発表されたsaffronって呼ばれるシリーズです。
マットなキャメルの小花エンボスが愛らしいパターンです。
 
状態はほぼいいのですが、TEAの底に1箇所小さなカケがあります。
いつもならカケがあるものは見送るのですが、ふたつ揃ってが可愛らしかったのと、わたしなら大丈夫の許容範囲内でしたので。
最後の方に写真がありますので、気になる方はお気を付けくださいね。
蓋のパッキンもしっかりしています。
 
ふたつ揃ってが可愛らしいと言いましたが、ホーンジーのキャニスターは数が揃うと可愛さが増しましです。
サイズ違い、パターン違いでも並んでると可愛いです。
(可愛いを連呼しすぎました・・反省)
 
 
ホーンジーはパターンによって個性がはっきりしています。
いろんな人に好まれるのはそのせいかもしれませんね。
またいつかいい出会いがあると嬉しいなラブ
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒヤシンスの経過お知らせです。

一番乗りのピンクは斜め45度に進行中。

心配していた葉っぱも遅ればせながら出てきました。

自己主張が強めなピンクです。

 

2番手は赤紫が品よく、教科書通りに咲いてきました。

目が離せません。

 

 

 

 

 

A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
Instagram:a.and.c.gallery
〇_お問い合わせは電話、メール、SNSメッセージでよろしくお願いします_地方発送も致します〇