A&Cギャラリーです。
久しぶりのコーヒーミル
1950年代ドイツのArmin trosser社のものです。
本体の木目がとてもきれいですが、それ以上にびっくりしたのが刃が劣化していないこと。
いつものように分解メンテナンスをして、汚れも錆びもきれいに落としました。
おそるおそる挽いてみると、あまりにも綺麗に挽けて期待以上

ドイツのミルはザッセンハウスと思っていましたが、同じくらいArminもすごい!
メンテの後はいつものように、最初の一杯を試飲して。。。美味しい!で、店頭デビューです。
毎日は大変だけど、時間と気持ちにゆとりがあるとき
ミルで挽くコーヒー豆時間をたのしんでくださいね。
蓋の手前の木にすこし反りがあります。
ザッセンハウスとふたりになりました。
うれしい。。。
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
Instagram●a.and.c.gallery
★__お問い合わせは電話・メール・SNSのメッセージなどでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★