A&Cギャラリーです。
 
 
 
ずっと冷たい毎日が続いていましたがいいお天気になりましたね。

あちこちで桜がまだまだ見ごろという嬉しい誤算。

 

 
ドイツのメリタといえばコーヒーフィルターやコーヒーメーカーを思い浮かべます。
もともとはメリタさんという主婦だった人がペーパーフィルターを思いついたのが始まりの会社。
今では当たり前のペーパーフィルターが主婦のひらめきだったとはびっくりです。
 
そしてこの会社、1982年までは食器もたくさん作っていたのです。

それもとってもすてきなデザインのものを。

以前はよく出会いもありましたが最近は本当に滅多に会えなくてさみしかったのですが、久しぶりにお皿がやってきました。

 

青みがかった緑の葉っぱ柄。

使い勝手のいい19cmプレートが4枚あります。

 

メリタにしてはぽってりとした感じで、1960年代のものかなと思います。
傷みはなくきれいです。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オランダ便でやってきたホーローの片手鍋。

木製の丸いつまみとハンドル

青地に白の格子

なつかしさを感じるお鍋です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
Instagram●a.and.c.gallery
★__お問い合わせは電話・メール・SNSのメッセージなどでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★