A&Cギャラリーです。
空は一面おもくるしい雲ですが
そんな曇り空を突き抜けるような透け感に見とれてしまいました。
1899年にアメリカに誕生したマクベスエバンス社
1936年にパイレックスでおなじみのコーニング社に買収されるまでの
わずかの期間に作られたガラス食器は
希少さだけでなく繊細な美しさで、今でもとても人気があります。
ペタルウェアと呼ばれるプレートは
花びらを意味するペタルの名前の通り
プレートがお花そのものです。
透きとおるミルクガラスがつくる白の濃淡がとても可憐。
80歳とは思えないこの美しさ・・・ぜひ秘訣を教えてもらいたいです。
プレートの直径20cm
オフィス街の京町堀は連休モードでなんだか静か・・・
この静けさ、好きです。
時間がゆっくり感じます。
こんな日も大切・・・
A&Cギャラリーも5/3から5/7までお休みいただきます。
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★
Instagram●a.and.c.gallery
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★
Instagram●a.and.c.gallery


