A&Cギャラリーです。
 
 
前回ご紹介させていただいたトリオと同じドイツのSeltmannWeiden。
こちらは少し新しい旧西ドイツ時代のプレート。
1954年から90年の間に作られたものです。

 

 
ドイツのビンテージ食器は、わりと会社ごとに特徴があって
同じ形で柄違いとか、たぶんここのかな?って
バックスタンプを見る前にわかったりすることもあるのですが
SeltmannWeidenは本当にさまざまな雰囲気やデザインのものがある気がします。
 
長くある会社だから、時代背景や経営方針や流行で変わるのは当然ですよね。
 
 
今回は21.5cmの深さのあるプレートが2枚。
深さがあるといろいろに使えて重宝するお皿です。
 
写真ではわかりにくいのですがカトラリーの傷があります。
お店に出す基準は、自分が使うときに気にならない物・・・と思っていますが
こればかりは人それぞれですものね。
 
とても落ち着いたシックな色目のガーランド模様がすてきです。
 
 
 
 
{13F37F5D-EA89-4CB2-A9E5-CE1C1CF77A1F}

 

 

{FE4CBF0D-070F-4DB7-8E1F-0450BBB9533D}

 

 

 

{D6155661-EF0D-4145-8FE4-6F8AD5413987}

 

 

 

{8EAA275F-7FDF-49A0-A68C-8957238CC528}

 

 

 

A&Cgallery

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★
Instagram●a.and.c.gallery