A&Cギャラリーです。
1930年代ベルギーBOCHのサキソニー柄の食器がいろいろ、どれも仲良く2枚やってきました。
白地にブルーの可憐で爽やかなサキソニー柄は、ヨーロッパで古くから人気の西洋の唐草模様です。
ロイヤルコペンをすぐに思い浮かべますが、フランスやドイツでもいろんなメーカーが作っていました。
食器だけでなくホーローのポットや容器にもサキソニー柄がありますね。
メーカーによって柄も違って、見比べるときっとおもしろいでしょうね~
BOCHのサキソニー柄は他のメーカーに比べると素朴な感じです。
古いこともあって技術も未熟で、色の濃淡だったり柄のかすれが普通にあるので、素朴さがますます際だってます。
お好きな方にはうれしいポイントです

カップソーサー
デザート皿 19.5cm
ディナー皿 24cm・・・フラットではなくほんの少し深さがあります。
スープ皿 24cm
古いもののわりに貫入やカケもありません。
スープ皿の糸じりにカケがあるのですが、焼成時のもののようで上から釉薬がかかっています。
A&Cgallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★