A&Cギャラリーです。
 
 
 
1830年代から1940年代までチェコをはじめ、イギリスやフランス、ドイツなど各国で作られたウランガラス。
 
 
ごく微量のウランを着色料として混ぜたガラスで、特有の緑色はとても綺麗です。

 

自然界にある程度の微量なので、もちろん人体に害があるものではありません。
 
真っ暗な中で紫外線を当てると蛍光塗料のように発色します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{E0B636EB-2EEA-4520-96FD-FD2A6EF169B5}

 

 

{530ADA1E-AB96-422C-AEE6-FB0CD6749CFA}

 

 

 

 

{0BA4CFC4-5DC7-4626-82E0-1EF0B65B6AA8}

 

 

 

 

{5D79BF0C-9912-4CD7-A34D-B9D73D5EC094}

 

 

 

 

{9E13DDC2-CFFE-4E34-B47A-078BFB61F0B8}

 

 

 

 

{CFE03B88-9611-4C3D-A978-3FB591343592}

 

 

 

 

{6EBA8252-1728-4C35-987C-20FAACADD70D}

 

 
A&C gallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★