A&Cギャラリーです。
 
冷たいけれどきれいな空の京町堀。
背筋がピッと伸びそうです。
 
 
 
小さめな家具がふたつ仲間入りしました。
 
ひとつは二段のラック。
もうひとつはバタフライテーブルの小型バージョン。
ビンテージなりの傷みはありますが、どちらも使い勝手のよさそうなすてきな家具です。
 
 
{D765A036-107A-4BD6-ADAE-9DABA454C134}

 

 

 

 

こちらは横幅が70cm弱の二段ラックです。

木の種類はわからないのですが木目がとてもいい雰囲気です。

 

釘を使っていないので多少のぐらつきはありますが、ご使用には差し支えないかと思います。

{5A3327BF-24CA-43DC-ABFF-2A50F0B536BA}

 

 

 

{3FC822B9-111B-4182-93AD-2F4F0566038E}

 

 

 

{0D46FD9C-4A38-4E6D-8F42-1F917E2C70B1}

 

 

 

{7A4D587E-40E2-464C-99F2-BE5C42FEB632}

 

 

 

{CA9FD858-028D-4A9E-8B08-2F0BF28DCE1D}

 

 

 

{8A1AD545-C367-4EBC-88E3-DB2A9422155D}

 

 

 

{2F9FCA3E-58A3-4DB6-819E-6C5A69DE9C8F}

 
 
 

 

 

 

こちらはバタフライテーブルですが、いつものサイズより小さいコーヒーテーブルのようなサイズです。

天板を開くと50cmx70cmくらい。高さは50cm。

 

天板の開き方もめずらしく、裏についているネジを緩めてくるりと回転させます。

 

サイドテーブルや作業台に場所をとらずに使えてとても便利。

必要ないときは天板を閉じるととてもコンパクトになります。

 

1920年代のものだそうです。

そのわりには天板にシミなどもなくとても状態がいいと思います。

1ヶ所天板に欠けたところがありますが、開いてしまうと気になりません。

 

{7E54AD1E-C664-475C-9552-5407165FAB55}

 

 

 

{F70BBFF5-1316-414D-94AD-C922AAA55732}

 

 

 

{B9BF6CDC-EC9B-4E29-B82B-EAD3DAD08AEA}

 

 このネジを緩めて回転させます

 

{A1B518E7-2345-4E2E-A232-9BBCE05D40A4}

 

 

 

{537C3E38-7FEF-4861-BAC1-4B35D1347888}

 

 

 

{418F9376-9400-4E4F-812C-8C2DB9EBA3C7}

 

 

 

{CC0640BC-9067-4601-9103-00656E81D474}

狭いお店なので小さな家具しか扱えませんが、気軽に増やせるのはこんなサイズだと思います。
機会がありましたらぜひ実際にご覧下さいね。
 
A&C gallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★