A&Cギャラリーです。
 
 
 
ドイツのkahla(カーラ)という町で1844年に創業を始めた老舗窯。
町の名前をそのまま会社名にしたカーラです。
 
旧東ドイツ時代は国営会社となり、輸出向けの刻印には「MADE IN GDR」の文字があります。
1960年代にはたくさんの国に輸出される人気者だったそうです。
 
東西ドイツ統一後も所有者は変わりましたが、現存する数少ない窯のひとつです。
 
 
遠目に見るとピンクのラインだけが目をひきますが、ラインのうえにはゴールドの繊細な模様があります。
そのためピンクのラインがラスターのように濃淡がある光沢を帯びて見えます。
 
カップの下のほうにはゴルフボールのような丸いエンボス模様、足もとには縦ラインのエンボス模様と、カーラらしいエレガントなとてもすてきなデザインです。
 
 
 
{75A1DFFC-53E6-4FBC-BC0E-A107165DB4D1}

 

 

{60D1F828-6A12-4330-8866-48804FA77975}

 

 

 

{B898E8B4-835E-4C6F-856E-EFA10C8EE960}

 

 

 

{581DD610-B054-4890-8328-14853FC96D19}

 

 

 

{4A81D721-68AA-4D95-8BAA-0E8FDD31ACBC}

 

 

 

{FABB462A-51BE-4A06-A87D-8967EC051A02}

 
A&C gallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★