A&Cギャラリーです。
ドイツのkahla(カーラ)という町で1844年に創業を始めた老舗窯。
町の名前をそのまま会社名にしたカーラです。
旧東ドイツ時代は国営会社となり、輸出向けの刻印には「MADE IN GDR」の文字があります。
1960年代にはたくさんの国に輸出される人気者だったそうです。
東西ドイツ統一後も所有者は変わりましたが、現存する数少ない窯のひとつです。
遠目に見るとピンクのラインだけが目をひきますが、ラインのうえにはゴールドの繊細な模様があります。
そのためピンクのラインがラスターのように濃淡がある光沢を帯びて見えます。
カップの下のほうにはゴルフボールのような丸いエンボス模様、足もとには縦ラインのエンボス模様と、カーラらしいエレガントなとてもすてきなデザインです。
A&C gallery
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__地方発送もいたします★