A&Cギャラリーです。

むかし、むかしヴィクトリア時代のイギリスでは、セロリを花瓶のようなものに立ててテーブルに出してポリポリと食べていたそうな。
その器をセロリベースと言います。
ワイングラスのように脚が付いたものやたまに陶器のものもあります。
こんなに大きな器いっぱいに香りの強いセロリがテーブルの上に出ていたら、つらい人もいたでしょうにね。何か意味があったんでしょうね。おもしろい習慣です。

サイズ:直径11cm高さ16cm
{94EF2019-3085-4C5B-8726-F7EC3446BC01}
{6E12B2F3-3FA6-496C-B31C-A4698F13E910}


野原を駆けるうさぎが三方向に描かれています。{BAB3036E-DA62-468C-858B-6FF316B14E2A}

花瓶のようなこのベースにも上のほうに「CELERY」と書かれています。
{88FEBBAA-7A91-4345-87EE-080BFC53BF76}


A&C GALLERY

大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101

06-6479-0311

shopmail@a-and-c.jp

★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__★