A&Cギャラリーです。
いつものように時間がスローに流れる土曜日の京町堀。
冷たいけれど陽ざしは春のキラキラです。
19世紀の終わり頃イギリスに誕生したTUSCAN。
1972年にウエッジウッドに買収されてやがて名前も消えてしまったそうです。
残されたかつてのビンテージは今でもとても人気だそう。
今回やってきたのは「Rosetta」と女性の名前がついたパターン名のトリオ。
白地に水色グラデーションの色使いや繊細に描かれた薔薇の花がとてもやさしい印象です。
春を待ちわびる今の季節にこそ使いたくなります。
寒くても雨が降っても、お客さまが来てくださるシアワセをしみじみ感じた一週間でした。
日曜、月曜は定休日ですが来週はきっと春めくはず!
うれしい気持ちをお返しできるよう、またしっかり働きます。
▼▽▼▽▼▽▼▽
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__発送もいたします★
いつものように時間がスローに流れる土曜日の京町堀。
冷たいけれど陽ざしは春のキラキラです。
19世紀の終わり頃イギリスに誕生したTUSCAN。
1972年にウエッジウッドに買収されてやがて名前も消えてしまったそうです。
残されたかつてのビンテージは今でもとても人気だそう。
今回やってきたのは「Rosetta」と女性の名前がついたパターン名のトリオ。
白地に水色グラデーションの色使いや繊細に描かれた薔薇の花がとてもやさしい印象です。
春を待ちわびる今の季節にこそ使いたくなります。
寒くても雨が降っても、お客さまが来てくださるシアワセをしみじみ感じた一週間でした。
日曜、月曜は定休日ですが来週はきっと春めくはず!
うれしい気持ちをお返しできるよう、またしっかり働きます。
▼▽▼▽▼▽▼▽
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__発送もいたします★