A&Cギャラリーです。
フランスの耐熱強化ガラスで人気のアルコパル。
会社の歴史は古く1825年創業。アルコパルが作られたのは1958年からです。
60~70年代にはフランスのどの家庭にもあったといわれるほどの人気だったそうです。
デザインがかわいらしく強くて割れにくいアルコパルは日常使いには申し分ありません。
今はアルクインターナショナルと社名を変えアルコパルでの生産はなくなりました。
今回は18.5cmのデザート皿と23.5cmのディナー皿がそれぞれ4枚ずつ。
小花柄の愛らしいscaniaというシリーズです。
2枚を重ねるとこんな感じに柄が出るように考えられてます。
フランスのマルシェ袋も入りました。
大きさ、柄いろいろの6種類をセットにしました。
プレゼントのラッピングにもどうぞ。
明日は立春なので今日が冬のピーク。
冷たいけれど、明日から春に近づいていくんだと思うとちょっとうれしいです。
今日は帰って「福は内」です。
▼▽▼▽▼▽▼▽
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__発送もいたします★
フランスの耐熱強化ガラスで人気のアルコパル。
会社の歴史は古く1825年創業。アルコパルが作られたのは1958年からです。
60~70年代にはフランスのどの家庭にもあったといわれるほどの人気だったそうです。
デザインがかわいらしく強くて割れにくいアルコパルは日常使いには申し分ありません。
今はアルクインターナショナルと社名を変えアルコパルでの生産はなくなりました。
今回は18.5cmのデザート皿と23.5cmのディナー皿がそれぞれ4枚ずつ。
小花柄の愛らしいscaniaというシリーズです。
2枚を重ねるとこんな感じに柄が出るように考えられてます。


フランスのマルシェ袋も入りました。
大きさ、柄いろいろの6種類をセットにしました。
プレゼントのラッピングにもどうぞ。
明日は立春なので今日が冬のピーク。
冷たいけれど、明日から春に近づいていくんだと思うとちょっとうれしいです。
今日は帰って「福は内」です。
▼▽▼▽▼▽▼▽
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__発送もいたします★