A&Cギャラリーです。
夏向き涼しげな竹のマガジンラックが来ました。
1940年代イギリスのハンドメイドです。
籐よりも力強い感じです。
ところどころにふしが残っていて「あぁ~ほんまや。竹や」って感じです。
年数のわりにとても状態はよく、竹ってやっぱりじょうぶなんですね!
1950年代イギリスのミニトルソー。
なんと白蝶貝(マザーオブパール)をまとっています。
優雅で上品な貴婦人トルソーです。
もちろんスタイルは言うことありません。
一度でいいからこうなってみたいものです(*^.^*)
ショップの中から外の木の葉がそよいでいるのが見えたので「すずしそう」と思って出てみたら熱風でした。
今日大阪は淀川の花火大会です。
暑くても夏の行事はうきうきします。
A&Cギャラリーは明日8/9(日)は休ませていただきます。
8/10(月)~8/12(水)通常営業
8/13(木)~8/16(日)お盆休み
8/17(月)から通常営業
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__★
夏向き涼しげな竹のマガジンラックが来ました。
1940年代イギリスのハンドメイドです。
籐よりも力強い感じです。
ところどころにふしが残っていて「あぁ~ほんまや。竹や」って感じです。
年数のわりにとても状態はよく、竹ってやっぱりじょうぶなんですね!

1950年代イギリスのミニトルソー。
なんと白蝶貝(マザーオブパール)をまとっています。
優雅で上品な貴婦人トルソーです。
もちろんスタイルは言うことありません。
一度でいいからこうなってみたいものです(*^.^*)
ショップの中から外の木の葉がそよいでいるのが見えたので「すずしそう」と思って出てみたら熱風でした。
今日大阪は淀川の花火大会です。
暑くても夏の行事はうきうきします。
A&Cギャラリーは明日8/9(日)は休ませていただきます。
8/10(月)~8/12(水)通常営業
8/13(木)~8/16(日)お盆休み
8/17(月)から通常営業
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__★