A&Cギャラリーです。
1897年創業のイギリスの銀製品ブランドYEOMAN。
優美なデザインでいまでもとても人気があります。
1940年代のデザートスプーン6本とサーバースプーンのセットがきました。
純銀プレートのすてきなシェルパターン。
箱は傷んでいますが中は使用感がなくとてもきれいです。
いつもなら1本からお売りするのですが、せっかく揃ってやってきたので今回はセットでお願いしますね。
ナプキンリング、すてきですけどなかなか使いません。
ほかの使い道がないかといつも思うのですが、私は「ころがる卵をのせておく」くらいしか思い浮かびません。
あるよ!って方はぜひぜひ教えてくださいな。
プラスチックにイニシャルを貼り付けたものがふたつ。
イニシャルはAにもHにも見えます。
もうひとつはLだけど上下をかえすとTにも見えます。
カリグラフィーをされる方ならきっとおわかりですね(^_^;)
きれいな装飾です。
金属製のものが2種類。
葉っぱのほうはEPCNと刻印があります。
朝からの雨がやんで空が明るくなってきた京町堀です。
せっかくの七夕、星空になりますように・・・☆☆
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
1897年創業のイギリスの銀製品ブランドYEOMAN。
優美なデザインでいまでもとても人気があります。
1940年代のデザートスプーン6本とサーバースプーンのセットがきました。
純銀プレートのすてきなシェルパターン。
箱は傷んでいますが中は使用感がなくとてもきれいです。
いつもなら1本からお売りするのですが、せっかく揃ってやってきたので今回はセットでお願いしますね。
ナプキンリング、すてきですけどなかなか使いません。
ほかの使い道がないかといつも思うのですが、私は「ころがる卵をのせておく」くらいしか思い浮かびません。
あるよ!って方はぜひぜひ教えてくださいな。
プラスチックにイニシャルを貼り付けたものがふたつ。
イニシャルはAにもHにも見えます。
もうひとつはLだけど上下をかえすとTにも見えます。
カリグラフィーをされる方ならきっとおわかりですね(^_^;)
きれいな装飾です。
金属製のものが2種類。
葉っぱのほうはEPCNと刻印があります。
朝からの雨がやんで空が明るくなってきた京町堀です。
せっかくの七夕、星空になりますように・・・☆☆
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp