A&Cギャラリーです。

フランスから古いETAINエタンのワインボトルホルダーが来ました。
エタンって錫のことなのです。
日本で錫というと真っ先に思い浮かぶのが職人技で作られた美しい酒器だと思いませんか。
でもフランスから来る錫はいつも無骨で鈍くかがやきもなく、ずっしりと寡黙なイメージ。

ぶどうのレリーフがとてもすてきです。
持ち手のデザインもぶどうの木のよう。
台座の曲線はツルをイメージしているかのようです。
くさりをボトルに回しかけて傾けても落ちないしくみになっています。
ETAIN95%の刻印があります。

どんなにがんばってもうまく写せなかったのですが
ハンドカットの流れるような模様がとてもきれいなグラスです。
2脚あります。

旧東ドイツ時代エルスターヴェルダのカップソーサー。
歯車のようなおもしろい柄でしょ。


気持ちいいお天気になりましたね。
4月はお天気の悪い日が多かったので、しばらくこんな日が続いてほしいです。
ココロ楽しく週末をお過ごしくださいね~。

A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__★