A&C GALLERYです。

深い海のような色のゴブレットがきました。
カップは打ち出しのアルミ鍋のようにぼこぼこしています。
(もう少しきれいな表現はないのかと、自分でつっこみ)
コバルトのベースで足元もすてきです。
高さは16cmくらいですがタンブラーの深さが10cmくらいある大きめサイズ。



ベルギーのボドゥールというフランスに近い町にあったCERABEL。
1842年に創業しCERABELと名前を改めた1934年から1968年の間に作られたものです。
ぽってりとした陶器のデミタスカップソーサー。
満月を背にした黒ネコちゃん。

イギリスのワイングラスが2脚。
リムにはシルバーのライン、カップには白い小さなお花のペイント。
とても清楚な感じがするグラスです。
ツイストの脚もきれい。



イギリスから来た陶器の高杯。
素焼きの脚部分は土器のよう。
酒盃だと思いますが、和の雰囲気もあるので小鉢のようにもデザートカップにも・・・こだわらずにお使いくださいね。

オランダのリキュールメーカーDE KUYPERデ・カイパー社のショットグラス。
「1695」は創業年。なんと300年以上も続く老舗だそう。
ハートにイカリのマークがかわいらしいです。

イギリスの小さなアペリティフグラス。
2脚ありますが脚の太さもベースの大きさも全然違います。
ビンテージの味わいです。
あいにくの雨の週末。
開店からたくさんのお客さまにお越しいただきました。
こんなお天気の日にほんとにありがとうございました!

A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル101
06-6479-0311
shopmail@a-and-c.jp
★__お問い合わせは電話かメールでお気軽にどうぞ__★

A&Cギャラリーは8日(日)9日(月)は休ませていただきます。
少しでも楽しんでいただけるショップになるようにまた火曜日からがんばります(*^_^*)