A&Cギャラリーです。
1930年から40年代のアメリカで作られたアルミのトレイ。
この時期のアメリカでは装飾のきれいなアルミウェアがたくさん作られたそうで、ウエディングギフトによく使われたんだそうです。
アルミとは思えない細やかな細工と
扇型を合わせた個性的な形です。
コースターが2種類。
鍵や小物を置くだけでもいい雰囲気です。
もちろん、ピーナッツを入れていただいても!
1930年代ESTERBROOK社の大きなクリップです。
ボールベアリングが入っているのでバネ式のものより丈夫でしっかりしています。
クリップより大きなピン。
12cmくらいあります。
書類を綴じるのに使っていたのかなあ・・・。
暖かい週末。
ココロ楽しくおすごしくださいね。
A&Cギャラリーは明日11/29(土)も営業しています。
○●○●○●○●○●
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
1930年から40年代のアメリカで作られたアルミのトレイ。
この時期のアメリカでは装飾のきれいなアルミウェアがたくさん作られたそうで、ウエディングギフトによく使われたんだそうです。
アルミとは思えない細やかな細工と
扇型を合わせた個性的な形です。




コースターが2種類。
鍵や小物を置くだけでもいい雰囲気です。
もちろん、ピーナッツを入れていただいても!

1930年代ESTERBROOK社の大きなクリップです。
ボールベアリングが入っているのでバネ式のものより丈夫でしっかりしています。
クリップより大きなピン。
12cmくらいあります。
書類を綴じるのに使っていたのかなあ・・・。
暖かい週末。
ココロ楽しくおすごしくださいね。
A&Cギャラリーは明日11/29(土)も営業しています。
○●○●○●○●○●
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311