A&Cギャラリーです。
とても長い間、大切に使われたに違いないケトル。
へこみも焦げつきもいっぱいあります。
銅にクロムメッキをしていますが、磨いてメッキがはがれているところも。
それでも底に「FRANCE」の刻印が残っています。
冬、ストーブでお湯を沸かして乾燥防止用とか、
花の水やり用にはお使いいただけます。
ワイヤーを編んで作った折りたためるバスケットです。
卵を入れたりしていたものだと思います。
小物を入れたり
グリーンを入れてぶら下げたり
広げたり縮めたりしながら使い道はたくさんありそう。
少し涼しくなって街を歩く人の数がふえてきました。
たくさんの方がお店をのぞいてくださるのがうれしいです。
今日もありがとうございました。
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
とても長い間、大切に使われたに違いないケトル。
へこみも焦げつきもいっぱいあります。
銅にクロムメッキをしていますが、磨いてメッキがはがれているところも。
それでも底に「FRANCE」の刻印が残っています。
冬、ストーブでお湯を沸かして乾燥防止用とか、
花の水やり用にはお使いいただけます。



ワイヤーを編んで作った折りたためるバスケットです。
卵を入れたりしていたものだと思います。
小物を入れたり
グリーンを入れてぶら下げたり
広げたり縮めたりしながら使い道はたくさんありそう。








少し涼しくなって街を歩く人の数がふえてきました。
たくさんの方がお店をのぞいてくださるのがうれしいです。
今日もありがとうございました。
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311