A&Cギャラリーです。
イギリス、フランス、ドイツ、スウェーデン・・・いろんなところからお皿がきました。
どれも雰囲気が違って、ながめている時間がたのしいひとときです。
カケやキズがないものを探すのが大変なフランスのビンテージ。
今回はあまり使用感がないものがたくさんあります。
銅の金型を使ったボショワールのハンドステンシル。
フランスのお皿は他にはない華やかな明るさがあります。
1940年から50年のディゴワン・サルグミンヌ。
大きいほうは23cm、小さいほうは18cm。
23cmディナープレートは6枚、そのうち2枚は使用感がありますが4枚はとてもきれいです。
18cmケーキプレートは2枚、どちらもきれいです。
1979年にはサルグミンヌの傘下に入ったバドンヴィレー。
ベージュの地色に落ち着いたトーンがステキな薔薇のステンシル。
深さのある22cm。2枚あります。
春先に一度きたイギリスのジョンソンブロス社。
今回は22cmが1枚と18cmが2枚。
盛皿と取り皿のようにも使っていただけます。
もちろんバラバラに販売しています。
ドイツの有名な磁気メーカー、カイザー社。
夏にぴったりなひまわり柄のエンボスの真っ白なお皿。
19cmが1枚と9cmのミニ皿が4枚あります。
セットですが、こちらもバラで販売しています。
北欧スウェーデンのゲフレ社。
細かい貫入が味わいのある23.5cmのプレート。
貫入は気にされる方と喜ばれる方、はっきり分かれます。
ビンテージがお好きな方は「これがいいねん!」って(o^-')b
今日から8月。
帰る道すがら見えるPLの花火が楽しみです
皆さま、わくわくココロ楽しい週末をお過ごしくださいね♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
イギリス、フランス、ドイツ、スウェーデン・・・いろんなところからお皿がきました。
どれも雰囲気が違って、ながめている時間がたのしいひとときです。
カケやキズがないものを探すのが大変なフランスのビンテージ。
今回はあまり使用感がないものがたくさんあります。
銅の金型を使ったボショワールのハンドステンシル。
フランスのお皿は他にはない華やかな明るさがあります。
1940年から50年のディゴワン・サルグミンヌ。
大きいほうは23cm、小さいほうは18cm。
23cmディナープレートは6枚、そのうち2枚は使用感がありますが4枚はとてもきれいです。
18cmケーキプレートは2枚、どちらもきれいです。


1979年にはサルグミンヌの傘下に入ったバドンヴィレー。
ベージュの地色に落ち着いたトーンがステキな薔薇のステンシル。
深さのある22cm。2枚あります。


春先に一度きたイギリスのジョンソンブロス社。
今回は22cmが1枚と18cmが2枚。
盛皿と取り皿のようにも使っていただけます。
もちろんバラバラに販売しています。



ドイツの有名な磁気メーカー、カイザー社。
夏にぴったりなひまわり柄のエンボスの真っ白なお皿。
19cmが1枚と9cmのミニ皿が4枚あります。
セットですが、こちらもバラで販売しています。


北欧スウェーデンのゲフレ社。
細かい貫入が味わいのある23.5cmのプレート。
貫入は気にされる方と喜ばれる方、はっきり分かれます。
ビンテージがお好きな方は「これがいいねん!」って(o^-')b

今日から8月。
帰る道すがら見えるPLの花火が楽しみです

皆さま、わくわくココロ楽しい週末をお過ごしくださいね♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311